自賠責保険の加入方法(自動車)
自賠責保険の加入手続きは、損害損保会社の支店などをはじめ、車の販売店で取り扱っています。初めて加入する際は、車やバイクを購入した販売店で加入手続きをするのが一般的です。また、自動車に関しては車検時に強制的に更新手続きを行われますので、加入者側で特別な手続きをする必要はありません。
自賠責保険の加入方法(バイク)
バイクの場合も自動車と同様に、損害損保会社の支店などをはじめ、バイクの販売店で取り扱っています。また、車検の無い車種(250cc以下のバイク)に関しては、郵便局で手続きができるほか、インターネットやコンビニで手続きができる保険会社もあります。
詳しくは、バイクを購入した販売店にお問い合わせください。
バイクの自賠責保険更新時は注意が必要
自動車と違ってバイクの場合、自賠責保険は自分で更新手続きをしなければいけません。ですので、更新を忘れてしまって期限切れの保険で走行してしまう恐れがありますので、忘れないようにきちんと更新手続きを行うようにしましょう。
ちなみに、更新を忘れてしまうと罰則を受けることになります。
詳しくは、「自賠責保険に未加入の場合どうなる?罰則は?」を参照して下さい。