年支払保険料:208,240円
【運転者の情報(補償条件)】
名前 | ターボー(男性) |
---|---|
年齢 | 20歳 |
年齢条件 | 年齢問わず補償 |
等級 | 6等級(A) |
保険加入歴 | 0年 |
事故歴 | 無し |
記名被保険者 | 本人 |
運転する人 | 本人のみ |
使用目的 | 通勤・通学 |
【車の情報】
メーカー | スズキ |
---|---|
車名 | アルト |
型式 | HA36S |
グレード | 660 4WD S |
ナンバー | 5ナンバー |
初度登録年月 | 平成27年5月 |
補償開始日 | 平成27年5月 |
【補償内容】
対人賠償保険 | 無制限 |
---|---|
対人賠償保険 | 3,000万円 |
搭乗者傷害保険 | なし |
人身傷害保険 | 3,000万円(搭乗中のみ補償特約) |
無保険車傷害特約 | 2億円 |
車両保険 | 125万円 |
車両保険の免責 | 5万円(2回目以降:10万円) |
身の回り品補償特約 | なし |
【割引】
- インターネット契約割引
- 証券不発行割引
※見積もりは三井ダイレクトで実施
統括
運転者年齢限定特約が無い20歳で尚且つ初めての自動車保険契約、更に車両保険を付けるとなると保険料はかなり割高になります。
ダイレクト型自動車保険なのでまだ年間20万円程度で抑えられますが、代理店型保険だと更に高くなるのは確実です。年間の保険料だけで中古車買えますよね・・・
車両保険を外せば大幅に保険料を下げることが出来ますが、今回ターボーさんは新車を購入しているので、新車で車両保険を外すのは相当リスクが大きいのでお勧めできません。
ちなみに、今回の例で車両保険を外すと、年間保険料は100,030円になります。(108,210円も安くなる)
車両保険を外すことで保険料が半額以下になるって凄いですね・・・
それか、自損事故や当て逃げや自転車との接触では適用外になる限定タイプの車両保険であれば、年間保険料は160,180円になるのでまだ現実的かもしれません。
いずれにせよターボーさんはノンフリート等級が6A(初めての契約で年齢を問わず補償)なので、一般的にノンフリート等級は割引の恩恵が受けれますが、6Aの場合は逆に28%の割増になるので保険料が高くなるのは仕方ありません。
ちなみに、1年間任意保険を使わなければ等級が1つ上がり7等級になり30%割引になるので、保険料は大幅に安くなるでしょう。
※割引率は三井ダイレクトの場合
ですので、初めて自動車保険を契約する年度は保険料が割高になっても、次の年から安くなるので我慢して下さい。
また、21歳になれば運転者年齢限定特約を21歳以上でセットできるので更に安くできます。
アルトについて
スズキのアルトは、車体が軽く燃費が良いので近所のスーパーで買い物する機会の多い主婦など街乗りがメインの方にはオススメできます。
小回りが利き、デザインも可愛らしく若い女性でも乗りやすいです。値段もお手頃ですし、ターボーさんの様に初めて買う車としてもオススメできます。
ただ、内装が安っぽく加速性能が乏しくパワー不足も否めないので、ガンガン走りたい若者の男性には不向きかもしれませんね。(まーそういう人は軽なんて買わないでしょうが・・・)
良くも悪くも無難な車ですね。