自動車保険を契約する目的として、事故を起こした際の補償の為に加入する人が多いと思いますが、最も利用する機会が多いのが、キー閉じ込みやガス欠、バッテリー上がりなどの時に利用する「トラブル対応サービス」です。
なので、自動車保険を契約する際はその保険会社がどの様なトラブル対応サービスを実施しているか、しっかりと確認しておかなければいけません。
ここでは、各自動車保険会社のサービスを一覧にしてみたので、参考にしてみて下さい。(宿泊サービスは除く)
トラブル対応サービス一覧
セゾン(おとなの自動車保険) | ・レッカー移動 ・ガス欠時の給油サービス ・バッテリー上がり ・鍵の開錠 ・スペアタイヤの交換 ・オーバーヒート ・各種オイル漏れ ・ボルトの締め付け ・GPS位置検索サービス |
---|---|
損保ジャパン(THE クルマの保険) | ・バッテリー上がり ・キー閉じ込み ・タイヤ交換 ・落輪引き上げ |
チューリッヒ | ・レッカー移動 ・レンタカーサポート ・キー解錠 ・キー作成 ・バッテリー上がり ・タイヤ交換 ・オイル補充 ・冷却水補充 ・バルブ交換 ・サイドブレーキ固着解除 ・落輪引き上げ ・GPS緊急通報サービス |
東京海上(トータルアシスト) | ・バッテリー上がり ・カギ開け ・スペアタイヤ交換 |
あいおいニッセイ同和損保 | ・レッカー移動 ・バッテリー上がり ・タイヤのパンク ・ガス欠 ・キーの閉じ込み・盗難、紛失 ・レッカー現場急行サービス ・クイック修理サービス |
アメリカンホームダイレクト | ・レッカーサービス ・GPS位置確認サービス ・キー閉じ込みの開錠 ・ガス欠時のガソリン補給 ・落輪の引き上げ ・スペアタイヤの交換作業 ・バッテリー上がり |
ソニー損保 | ・バッテリー上がり ・スペアタイヤ交換 ・レッカー移動 ・ジャンピング ・落輪引上げ ・GPS位置情報サービス ・チャイルドシートレンタル |
SBI損保 | ・レッカーサービス ・バッテリー上がり ・鍵の閉じ込み ・帰宅・宿泊・搬送サービス ・落輪引き上げ ・ガソリン補給サービス ・SBI損保GPSナビ |
AIU(typeR) | ・キー閉じ込み ・バッテリー上がり ・ガス欠による補給 ・スペアタイヤ交換 ・落輪時の引き上げ ・プラグなどの交換作業 |
セコム(セコム安心マイカー保険) | ・キー閉じ込み時の鍵開け ・バッテリージャンピング ・落輪時の引き上げ ・パンク時のスペアタイヤ交換 ・各種オイル漏れ時の補充 ・冷却水補充 ・各種バルブ、ヒューズ類の交換 ・ボルトの締め付け ・サイドブレーキの固着解除 |
アクサダイレクト | ・レッカー移動 ・バッテリー上がり ・ガス欠 ・雪道スタック引出し作業 ・エンジンオイル・冷却水補充作業 ・スペアタイヤ交換作業 ・タイヤ周り点検 ・インロック開錠 ・ガス欠時の燃料補給作業 ・玄関カギ開けサービス ・ペット宿泊費用サービス ・ライフメールサービス |
イーデザイン損保 | ・レッカーサービス ・バッテリーのジャンピング ・カギ開け ・パンク時のスペアタイヤ交換 ・各種オイル、冷却水の補充 ・各種バルブ、ヒューズの取り替え ・ボルトの増し締め ・サイドブレーキの固着解除 ・引き上げ・引きおろしサービス ・燃料切れ時ガソリン配送サービス ・故障相談サービス ・情報提供サービス ・その他、30分までの応急作業 |
三井ダイレクト損保 | ・レッカーサービス ・キー閉じ込み ・バッテリー上がり ・パンク ・落輪引き上げ ・ガス欠 ・帰宅費用サービス ・宿泊費用サービス ・車両搬送サービス ・故障電話相談サービス ・レンタカー案内サービス ・GPS位置情報通知 |
日新火災(ユーサイド) | ・牽引・搬送サービス ・キー閉じ込み ・バッテリー上がり ・タイヤ交換サービス ・ガス欠 |
ゼネラリ(ビアンカ) | ・バッテリー上がり ・スペアタイヤへの交換 ・鍵閉じ込み時の開錠 ・落輪引き上げ作業 |
三井住友海上(GKクルマの保険) | ・バッテリー上がり ・ガス欠時のガソリン補給 ・キー閉じ込み ・スペアタイヤ交換 |
富士火災(ベリエスト) | ・レッカー・搬送業者の手配 ・バッテリー上がり ・パンク ・インロック ・ガス欠 ・オイル・冷却水補充 |
※2014年11月1日現在情報
基本的には、どのサービスも無料サービスになりますが、作業の内容などによっては、契約者に費用負担が発生する場合がありますので、詳しくは各保険会社のパンフレットなり、ホームページなどで確認して下さい。
また、ここで挙げているサービスが全てではありません。