皆さん一度は利用したことがあるであろう、商品比較サイトの価格.comの運営会社「カカクコム」が実施た2014年度の自動車保険満足度ランキングが発表されました。
このランキングは価格.comの利用者に対するアンケートなので、全利用者を対象にしていませんが、様々な自動車保険会社がある中で、どの保険会社を選べば良いのか分からないと言った方は一度参考にしてみて下さい。
ランキングは投票数ではなくて、ポイント制なので1ポイントでどれぐらいの差があるのかは分かりません・・・なぜポイント制にしたんだろう。
調査対象会(16社)
- SBI損保
- あいおいニッセイ同和損保
- セコム損保
- 富士火災海上
- アメリカンホーム
- イーデザイン損保
- 東京海上日動火災保険
- セゾン自動車火災保険
- ソニー損保
- 損保ジャパン
- そんぽ24
- チューリッヒ
- アクサダイレクト
- 日本興亜損保
- 三井住友海上
- 三井ダイレクト損保
総合満足度ランキング
順位 | 保険会社 | pt |
---|---|---|
1位 | ソニー損害保険 | 93.3 |
2位 | チューリッヒ保険会社 | 72.7 |
3位 | アクサ損害保険 | 72.4 |
4位 | SBI損害保険 | 72.2 |
5位 | セゾン自動車 火災保険 | 72.2 |
保険料の安いダイレクト損保系の会社が上位を占めています。その中でもソニー損害保険は、事故後の対応も良く、保険金額と補償内容のバランスが優れている所も高く評価されています。
保険料満足度ランキング
順位 | 保険会社 | pt |
---|---|---|
1位 | SBI損害保険 | 83.3 |
2位 | セゾン自動車火災保険 | 77.9 |
3位 | アクサ損害保険 | 76.3 |
4位 | チューリッヒ保険会社 | 76.0 |
5位 | 三井ダイレクト損害保険 | 74.7 |
保険料ランキングでは、SBI損害保険がダントツで1位ですね。ちなみに世代別でも全世代で1位を獲得しています。「今と同じ補償内容で、保険料がかなり安くなる!」「価格が安い。大体の補償内容をカバーできている」など高評価を頂いています。
サービス満足度ランキング
順位 | 保険会社 | pt |
---|---|---|
1位 | ソニー損害保険 | 72.1 |
2位 | 三井ダイレクト損害保険 | 71.0 |
3位 | チューリッヒ保険会社 | 70.5 |
4位 | アクサ損害保険 | 70.5 |
5位 | アメリカンホーム保険会社 | 70.5 |
サービス満足度ランキングでは、三井ダイレクトが検討しています。ロードサービスの対応が速いのと、レッカーサービスなどが充実しているのが評価されており、特に20代~30代の若者に評価されています。
事故対応満足度ランキング
順位 | 保険会社 | pt |
---|---|---|
1位 | 損保ジャパン | 78.8 |
2位 | 富士火災海上保険 | 78.8 |
3位 | 日本興亜損害保険 | 78.3 |
4位 | そんぽ24損害保険 | 78.2 |
5位 | 三井住友海上火災保険 | 77.6 |
事故が起きなければ全く関係ないですが、いつ事故に遭遇するか分かりません。そもそも自動車保険は事故を起こした時に補償してくれるものなので、事故対応満足ランキングが最も重要視されなければいけませんよね。